最近、「パプリカ」なる言葉がよく目につきます。
決して野菜のことではなくて、子ども達の間で大流行している歌とダンスの名前なんですね。
foorin(フーリン)というのが「パプリカ」を歌っているユニットの名前らしいのですが、ネットでは「子供が歌って踊っているパプリカがすごく可愛い!」との声が多く、どうやら歌手は子供のようです。
子供のユニットと聞くと、年齢はいくつくらいの子が何人で歌っているのか、どんなプロフィールなのか、気になるところですね。
ということで、今回はfoorinのメンバーの年齢やプロフィール、ユニット名foorinの意味などをご紹介します。
もくじ
パプリカを歌っている子供の名前は?年齢とプロフィールを紹介
4. パプリカ/米津玄師 pic.twitter.com/C6WxsbVorp
— つるばみ同好会 (@_tsurubami_) October 8, 2020
foorin(フーリン)はNHKがオーディションをして選出した小学生5人からなるユニットで、「(nhk)2020応援ソングプロジェクト」の一環として活動しています。
「2020応援ソングプロジェクト」とは、「2020年とその先の未来に向かってがんばっている全ての人を応援するプロジェクト」だそう。
つまり、あなたもわたしも、foorinの歌によって応援されている”ひとり”というわけですね!
foorinが歌う「パプリカ」は米津玄師さんがこのプロジェクトのために作詞・作曲した歌で、2020年東京オリンピックの「公認プログラム」として認定されている曲だそうです。
foorinが結成されて早一年、この曲の初お披露目は2018年7月24日のNHK特番だったそう。
それから「お母さんといっしょ」の後に放送されたり、全国各地で「一緒にパプリカダンスを踊る」イベントが開催されたりして少しずつ浸透してきたらしいです。
年末の紅白歌合戦にも出演したそうなので、その時すでにテレビの前で一緒に踊っていたお子さんも全国にたくさんいたのではないでしょうか。
さて、パプリカの曲が流れてくると子供たちが「半自動的に踊り出してしまう」というほど人気の歌とダンスを披露しているfoorinですが、メンバー5人はどんな子供たちなのでしょうか?
プロフィールを一人ずつご紹介しますね。
ひゅうが(吉田日向)-メインボーカル
本日夜7時より、
テレビ朝日 #ミュージックステーション 3時間SPに出演させていただきます!
ぜひご覧ください!#Foorin #ひゅうが #パプリカ #Mステ pic.twitter.com/cHdWUrgQq1— ひゅうが<吉田 日向>-HYUGA YOSHIDA- (@Hyugaaaa1013) October 18, 2019
本名:吉田日向(ひゅうが)
生年月日:2006年10月13日(14歳)
出身地:東京都
foorin結成当時は小学校6年生だったひゅうがくんは2019年10月現在、中学一年生。
りりしい顔立ちのひゅうがくんですが、古い人間のわたしには、どことなく「スタンド・バイ・ミー」のリバー・フェニックスに似ているようにも見えるのです。w
ひゅうがくんの憧れのアーティストはなんと吉川晃司だそう。
Mステに出演したとき「2歳の時から吉川晃司さんの歌を聴いていた」と発言したのだそうです。
ご両親の影響でしょうか、昭和の歌が大好きらしいです。
ひゅうがくんの夢は「タップダンスで世界中の人と一緒に踊ること」だそう。
叶うといいね!
もえの(住田萌乃)ーメインボーカル
えっ!?萌乃ちゃん、トランペット頑張っているんやぁー!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
トロンボーンなら吹けるから、一緒にパプリカを演奏したいw←#住田萌乃 #もえの #Foorin #パプリカ #スッキリ #MTV #VMAJ #koyakuCP pic.twitter.com/lDZuGK5bcG— I love child actor ☆あっちゃん☆ (はむすたー/カビゴン/くまモン) (@koyakudaisuki1) September 19, 2019
本名:住田萌乃(もえの)
生年月日:2008年3月29日(12歳)
出身地:兵庫県
小学校6年生になったもえのちゃんの憧れの女優さんは、芦田愛菜ちゃんだそう。
テレビで芦田愛菜ちゃんの演技を見て感銘を受け、同じプロダクションで芸能活動を始めたのだとか。
すでに売れっ子子役としてさまざまなドラマに出演しているので、知ってる人も多いはず。
最近はトロンボーンをがんばってるそうだけど、もともとはピアノも特技なんだそうです。
たける(楢原嵩琉)-ダンス・コーラス
〈NHK〉2020応援ソングプロジェクト
#Foorin のたける君 の「ゆめ」は◯◯選手のような存在。
あなたの「ゆめ」はなんですか?#パプリカ pic.twitter.com/TQjskGfFNJ— NHK東京2020 (@nhk_2020) August 13, 2018
本名:楢原嵩琉(ならはらたける)
生年月日:2006年4月8日(14歳)
たけるくんはひゅうがくんと同じ中学1年生になりました。
スポーツはダンスのほかにスキーやスケート、ブレイブボードもやるし、特技はけん玉で趣味はお城めぐりや歴史研究・・・野球観戦も好き、とのことで、好奇心旺盛、多趣味な男の子ですね!
たけるくんとひゅうがくんの二人がfoorinをひっぱる年長者なんですね。
りりこ(池下リリコ)-ダンス・コーラス
#Foorin 5人の「ゆめ」を聞いていく連続企画(?)
今回の りりこちゃんの「ゆめ」は「1億人の前で◯◯すること!」 壮大です!
#tokyo2020 #nhk2020 #パプリカ pic.twitter.com/LBHrBS9rSa— NHK東京2020 (@nhk_2020) August 14, 2018
本名:池下リリコ
生年月日:?(情報わかり次第、追記します)
りりこちゃんは本名がカタカナらしいです。
劇団ひまわり所属の子役さんで、foorinの前に「ゆとりですがなにか」という2016年の岡田将生さん主演のドラマでテレビ出演をしていたそう。
ぱぁっとお日さまみたいな笑顔の女の子ですな。
ちせ(新津ちせ)-ダンス・コーラス
Foorin・新津ちせ、“パプリカ”は生で食べられるも「ピーマンが苦手…」https://t.co/kUUNzmfQco
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) August 28, 2019
本名:新津ちせ(にいつちせ)
生年月日:2010年5月23日(10歳)
出身地:東京都
ちせちゃんはご存知「君の名は」「天気の子」の新海誠監督のお嬢さんだそうです。
生後まもない赤ちゃんのころに早々と映画デビューしたんだそう。
お母様は女優の三坂千絵子さんで、2歳になるとお母様のすすめで劇団ひまわりに入ったのだそうです。
物心つく前から芸能界にいるとあって、本番に強く、セリフも1回で覚えてしまうと評判の子役さんだとのことです。
芦田愛菜ちゃん級の有望株なんですって。
foorinの意味や読み方は?名付けた米津玄師の想いとは
明日も9時45分すぎ~、#クイズッス😇🌈
🌟#中居正広& #千鳥ノブ& #山里亮太 新番組💡最近おきた悲報を告白
🌟「HiGH&LOW」試写会にTHE RAMPAGE登場
🌟#Foorin MVのアワードで「#パプリカ」披露✨#中居正広の悲報館#HiGH_LOW #WORST#THERAMPAGE#スッキリ pic.twitter.com/bIaavsmJqe— 日本テレビ スッキリ (@ntv_sukkiri) September 18, 2019
ユニット名のfoorin(フーリン)は、パプリカを作詞・作曲した米津玄師さんがつけました。
「2020応援プロジェクト」でもあり、2020年東京オリンピックの公認プログラムともなった曲に「パプリカ」という名前をつけたのも、米津さん。
パプリカを曲名にしたのは、音の響きが良かったのと、パプリカの果実そのものが持つ「ポップな感じ、可愛い感じ」から選んだのだそうです。
視覚、聴覚から受ける印象を感覚的にとらえてネーミングしたみたいですね。
その米津さんが名付けたユニット名のfoorinは、「風鈴」が元なんですって。
メンバー5人の様子を「風鈴」にたとえたところから来ているそうです。
パプリカが初お披露目されたのが去年の夏ですから、foorinと聞くだけで、視聴者の耳にも涼やかで心地よい印象を送るワードだったでしょうね。
『パプリカ』は原爆で亡くなった子どもへの追悼の歌だった?
昨年結成されたfoorinの「パプリカ」が今になって急激に話題になっているのは、8月9日に米津玄師さん本人が歌う「パプリカ」のMV(ミュージックビデオ)が発表されたのがきっかけだったようです。
子どもたちがダンスつきで歌っているバージョンでは気づかなかった歌詞の意味が、米津玄師さん本人のカバーで聴くと大人の心に真っ直ぐ入ってくるのです。
MVにつけられたアニメにふんだんに盛り込まれた意味や、米津玄師さんの想いに注目が集まっており、Youtubeでの動画の再生回数はたった5日間で1000万回を突破したそうです。
『パプリカ』は、原爆で亡くなった子どもである「風の子」への追悼の歌であると解釈されています。
MVが公開されたのは長崎に原爆が投下されたのと同じ8月9日。
『パプリカ』は米津玄師さんの反戦と平和への思いが込められた歌だったのです。

『パプリカ』の意味についてもっと知りたい方は、下記の記事もどうぞ♪
まとめ
パプリカを歌う子供は「2020応援プロジェクト」の一環としてNHKが結成したfoorinのメンバー。
それぞれの年齢やプロフィール、曲名のパプリカやfoorinの意味についてご紹介しました。
5人のメンバーは年齢も一番年長のひゅうがくんとたけるくんが13歳、女の子3人はまだ小学生ですが、プロフィールを見るとみんな快活で個性的で、将来が楽しみな子たちでしたね!
全国の子供たちに大人気の歌とダンスで、2020年とその先の日本を盛り上げていきたいですね。
歌も怖いし、パプリカダンスも嫌いだし、米津玄師も嫌いなんて叫んでいた人もいたにゃ。
確かにこの曲に込められた意味は、深く重くて、聴いただけで第六感が働く人もいるかもしれないと思うにゃ。