SMAPが解散して早2年半・・・ファンの中には再結成を期待する人も大勢いることと思います。
実は今、その可能性について水晶玉子さんの占いが予言しているという情報があるのです。
それはいつなのか?
できれば2020年東京オリンピックをSMAPと一緒に盛り上げたい、と願う声も多いと思いますが、そのシナリオはないのか?
今回は『SMAP再結成の可能性は水晶玉子占いの予言ではいつ?2020年東京オリンピックのシナリオはない?』と題して、最新情報をご紹介します。
もくじ
SMAP再結成の可能性は占いの予言ではいつ?解散を予言していた占い師は水晶玉子!
\🔮2019年、あなたの運勢は⭐️/
クリスマスが終わり、2019年もすぐそこ💫
来年はどんな年になるでしょうか?あなたの来年の総合運、仕事運、金運、恋愛運等を、人気占い師6人が無料で鑑定します👀➡️https://t.co/8tPVj1ISGA#鏡リュウジ #木村藤子 #島田秀平 #水晶玉子 #細木数子 #御射山令元 pic.twitter.com/1kfe0ksHFo
— Yahoo! JAPAN(ヤフー) (@Yahoo_JAPAN_PR) December 25, 2018
今回、話題の核心となるのは、占い師の水晶玉子さんの予言です。
水晶玉子は、数々のテレビ番組にも出演し、書籍もたくさん出されている売れっ子の占い師さんなのですが、顔出しは一切ないようですね。
上記の画像でも後ろ姿・・・テレビに出演する時も仮面を被っていらっしゃるようです。

しかしこの方は、2016年のSMAPの解散を数年前にすでに予言していたそうで、「結成28年の2016年、周期が1サイクル終わる年にSMAPは解散する」とのお告げだったそうです。
2016年は確かにSMAP結成から28年目、デビュー25周年目という年でした。
そしてその同じタイミングで水晶玉子はさらに、SMAPの再結成についても予言していたというのです。
それは2020年、なんと東京パラリンピックの開会式で発表されるだろう、とのことです。

「パラリンピックの開会式」って、かなり具体的に言い切ったね!
再結成の助走はもう始まっている?2017~2018年は水晶玉子の予言通りの展開に
水晶玉子曰く「2017~2018年に、SMAP第二章が幕を開ける」とのことなのですが、どうやらそれは予言通りの展開を見せているようです。
というのも、草彅剛、香取慎吾、稲垣吾郎の3人が「新しい地図」というグループを新たに結成し、活動を始めたからです。

新しい地図で活動を始めたら、3人ともそれぞれの持ち味が発揮できて、とっても魅力的みたいだよ。
ジャニーズ事務所を退職して、株式会社CULEN(カレン)に移籍した三人。
この会社は、敏腕マネージャーとして有名なSMAPの元チーフマネージャー、飯島三智さんが代表取締役を務める新しい芸能プロダクションです。
ここで、ジャニーズではできなかった仕事、3人がやりたいと思う仕事を、三人の才能を熟知した飯島三智マネージャーと共に、スタートさせたんですね。
SMAP再結成2020年東京オリンピックのシナリオはない?
月曜22時です#SMAP の想いと一緒に繋いで行きます
台風がまた来ています
被災地の皆さんがこれ以上苦しまなくていいように一日でも早く穏やかな日々を過ごせますように台風の影響を受けそうな地域の方々
大丈夫と思わず
危険を感じたら早目の避難を!!!#復興に向けて手を繋ごう #スマスマ pic.twitter.com/L29sFkymMv— 🐞たむみ📎中居ヅラ⭐⭐⭐⭐⭐ ⭐ (@miina720818) October 21, 2019
水晶玉子さんはSMAP再結成について「2020年東京パラリンピックの開会式」と予言しています。
しかしここにきて、「パラ」ではなく「オリンピック」に間に合うのではないか、という見方も出てきているのです。
それには3つの理由があります。
木村拓哉歌手活動を再開するもSMAPの曲は歌えない現実
木村拓哉が来年2020年1月に初のソロ・アルバム”Go With The Flow”(流れに乗って進もう)を発売することになりました。
このアルバムは、B’zの稲葉浩志や槇原敬之、森山直太朗などの豪華アーティストが歌詞や楽曲を書き下ろしているものだそうで、今のところ8組が楽曲提供しており、楽曲提供者はまだまだ増える予想だそうです。

久々に思い切り歌いたい木村拓哉に、応援したい大物アーティストたち。
双方の力が結集する、聴きごたえあるアルバムになりそうだね!
しかしSMAPにも数々の名曲がありました。
木村拓哉が個人的にも歌いたい曲ももちろんあることでしょう。
でもSMAPが解散した当時から、今でも木村拓哉を「裏切り者」と思っている人がいるため、今回のアルバムにはSMAP色を一切出せないそうです。
SMAPの曲を歌うなら、(多くのファンが望んでいるように)他の4人のメンバーと一緒にSMAPの5人として歌うしかないのです。
そのきっかけを作れるのは、ジャニーズに残留している木村拓哉か中居正広しかいませんが、中居正広は元から歌に積極的ではないため、ここは音楽活動を再開しようとしている木村拓哉に期待が集まるところだそうです。

中居くんが再結成を考えてくれれば、事態は早く進行するんじゃないかと言われているよ。
「新しい地図」の3人もSMAPの歌は歌えない
香取慎吾、稲垣吾郎、草彅剛の3人も、それぞれが音楽活動をして来ており、一定の存在感を放ってきました。

香取くんは「慎吾ママ」として、おはロック。
吾郎くんは、・・・吾郎くんはソロでは発表してないけど、歌も上手だよね!
ちなみに香取慎吾は今月1日、デジタルシングル「10%」もリリースしています。
3人とも実力ある歌手ですが、やはりSMAPの曲は歌えません。
しかし、ブログにYoutube、ラジオ、バラエティと、今やSMAP時代には見ることのできなかった新しい魅力を発揮している3人が、よりパワーアップしたポジションを勝ち取りつつある今、SMAPを再結成するなら、まさに水晶玉子さんが予言した「SMAP第二章」にふさわしい5人として生まれ変われるのではないでしょうか?
そんな期待に加えてあと1つ、近々5人一緒に歌う姿を見られるかもしれないと予想できる理由があるのですが、それがジャニーさんの急逝です。
ジャニーさん逝去でSMAPメンバーが2019紅白に集結?
ジャニー喜多川さんがご逝去された時、不仲説が囁かれてきた中居正広と木村拓哉が同じ会場に同席した姿が確認されました。
席は少し離れてはいたものの、もしも犬猿の仲であればそれすら避けるだろうというのが、詳しい人の見解です。
つまり、木村拓哉と中居正広の関係も、若干前進しているという見方ができるらしいです。
しかも2020年東京オリンピックまでは元気でいたい、と願っていたジャニー喜多川さんが急逝されたことにより、今年の紅白は追悼としてSMAPメンバーがまた5人揃ってステージに立つのではないか、という憶測がされています。
もしそれが実現すれば、再結成の可能性はさらに高まり、次期も早まると期待できるのではないでしょうか・・・そう、「パラリンピック」ではなく、「東京オリンピックの開会式」のほうに、です!
まとめ
SMAPが好きな人、繋がりませんか?
宜しくお願いします😀#SMAP pic.twitter.com/XkCX3MfYpt— Saeko💕 (@u4DlSpVaNH6qVCa) October 22, 2019
『SMAP再結成の可能性は水晶玉子占いの予言ではいつ?2020年東京オリンピックのシナリオはない?』についてご紹介しました。
再結成はいつなのか?
2020年の東京オリンピックで新しいSMAPが見られるシナリオがないのかどうか?
水晶玉子さんは「開会式で」と予言しています。
可能性があるなら、たとえ占いでも信じてみたいのがファンの思いでしょう。
でも現実的に、実現してもおかしくない兆候がありますから、期待を持って待ってみたいものです。
お母さまの面影もあって綺麗なひとだよね。