ミニヤギペットの値段はいくらで購入はどこ?大きさや臭い・飼い方なども紹介

ミニヤギペットの値段はいくら?大きさや臭いは気にならないのか飼い方も紹介
Pocket

最近、ヤギを飼うのが流行っているのでしょうか?

『ミニヤギ』なる世にも可愛い生き物を連れている人を見かけました。

わたしの知人は、会社でミニヤギではなく普通のヤギを飼っていて、その子はとても人懐こくて寂しがり屋だそうなので、会いに行くと遠くからでもじっとこちらを見ています。

今回は『ミニヤギペットの値段はいくらで購入はどこ?大きさや臭い・飼い方なども紹介』のタイトルで、人気急上昇中のミニヤギをペットとして購入した場合、値段はいくらなのか調べたことをご紹介したいと思います。

どこから購入すればいいのか、ミニヤギと言ってもどのくらいの大きさなのか、家畜なので臭いは気にならないのか、散歩は?食事は?など、飼い方もご紹介します!

 

もくじ

ミニヤギペットの値段はいくら?

まずミニヤギというのは、そういう品種のヤギがいるのではなく、ヤギの中でも小型の品種のものの総称なのだそうです。

ミニヤギに分類される品種

  • トカラヤギ
  • シバヤギ
  • ピグミーゴート

この3つが主にミニヤギとして認識されているそうですが、ヤギの大きさは個体差が激しく、同じ品種でも15~40kgと平均体重にも差があるそうです。

メスよりもオスのほうが大きく育つそうなので、小さいヤギが欲しいならミニヤギのメスを購入するのがいいかも♪

また、ザーネン種という品種が入るとヤギは大きく育つようです。

シバヤギ、トカラヤギ、ピグミーの混血なら大人になってもコンパクトに収まる可能性が高いけど、ザーネン種が混種していると大きくなるのは必至のようなので、購入の際には確認してみるといいでしょう。

 

ミニヤギペットの値段はいくら?

ミニヤギの値段は、各販売所となる牧場によって多少の差はあるものの、大体下記の価格帯が一般的のようです。

ミニヤギの一般的な販売価格 
70,000円~(税別) ※カラーやサイズ、性別で価格変動

2020年生まれ オス 70,000~120,000円(税別)
2020年生まれ メス 80,000~150,000円(税別)

販売価格がオス90,000円、メス100,000円スタートの牧場もありましたので、中には15万以上のヤギもいると思います。

予めホームページでその牧場の相場を確認してみてから問い合わせすると良いのではないでしょうか。

あとヤギをペットとして購入する際は、血統書がないことも覚えておきましょう。

 

ミニヤギペットはどこで購入する?

ヤギを販売している牧場は、調べると思いのほか早く見つかります。

ペットとしての需要が見直されているようで、販売する店舗が増えているせいかもしれません。

ただ、中でもミニヤギではなく普通の大きなヤギしか販売していない牧場も多いので、ミニヤギを販売しているところなのかどうか、確かめる必要があります。

ホームページを見てもよくわからない時は、品種として「トカラヤギ、シバヤギ、ピグミーゴート」この3つのうち1つでも名前が出てくる場合はミニヤギを販売している可能性が高い、と考えて良いと思います。

あとは直接、牧場に確認が必要です。

 

関東(千葉県)でミニヤギを販売している牧場

mugen animal(無限アニマル)は、千葉県東金市の『株式会社 無限』がミニヤギを販売しています。

ミニヤギのみ、というわけではなくすでにご紹介したザーネン種とシバヤギとの混種や、ザーネン種の大型ヤギなどいろいろな種類を販売しているので、欲しいのはミニヤギであることを伝えて何頭いるか確認しましょう。

株式会社 無限
千葉県東金市田間2-3-6
TEL0475-50-2273 FAX 0475-50-2201
サイトURL:http://www.webmugen.jp/animal/yagi.htm

 

関西(大阪)でミニヤギを販売している牧場

World Ranch Pet Shop(ワールドランチペットショップ)は有限会社ワールド牧場が運営しているペットショップです。

ヤギだけでなく牛やひつじ、ハムスターやインコなどの大型・小型のいろいろな生き物を販売しているようです。

有限会社ワールド牧場
所在地 〒585-0014 大阪府南河内郡河南町白木1456-2
サイトURL:http://www.worldranch.co.jp/petsale/

 

中国地方(広島)でミニヤギの販売をしている牧場

広島県の農事組合法人チヨダ農園ではシバヤギの販売をしています。

白色、有色と性別を選べます。

農事組合法人チヨダ農園

〒731-3161 広島市安佐南区沼田町伴6420-2
TEL 082-848-2355(代表)
FAX 082-830-1804
吉和牧場 TEL 0829-77-2730
サイトURL:http://chiyodanoyagi.com/#howto

 

普通サイズのヤギを販売している牧場

『ペットヤギ専科 えころも牧場』は千葉県の袖ヶ浦市にあるペットヤギ専門の牧場です。

ヌビアン系、アンゴラ系の子ヤギを販売しており、2頭購入&飼育を推奨しているそうです。

ミニヤギではないものの、ヌビアン系は耳が垂れ下がっていてすごく可愛いですし、アンゴラ系のヤギの毛はモヘア織の毛糸の元になるというフワフワしたヤギです。

興味のある方はこちらにお問い合わせしてみましょう。

ペットヤギ専科 えころも牧場
所在地:千葉県袖ヶ浦市
TEL:070-4380-0883
E-mail:habara@colomo.co.jp

防犯の点から正確な住所の記載は控えているそうです。

サイトを運営しているのは下記の『株式会社ころも』だそうですので、牧場へのアクセスは実際にヤギを見に行くときに直接聞いてみましょう。

株式会社ころも
〒292‐0061 千葉県木更津市岩根3丁目11-3

 

ミニヤギペットの大きさや臭いについて

アルプスの少女ハイジのユキちゃんを彷彿とさせる可愛いミニヤギ。

実際にはどのくらいの大きさなのでしょうか?

犬や猫でも臭いには結構気を遣いますが、ヤギはどうなのでしょうか?

 

ミニヤギの大きさはどのくらい?

ミニヤギと呼ばれるものは成熟しても45kg未満の小型のヤギを差します。

個体差があるので、45kgちかくになると大型犬に近くなりますが、小さな子だと15kgくらいに収まるそうです。

 

ミニヤギの臭いは気にならない?

ヤギ全般に言えることですが、この動物が臭いというのは、体臭ではなく「尿」が臭いのだそうです。

オスは特に、メスにアピールするため自分の体に尿を塗って歩くそうなので独特の強い臭いを放っており、そのままだとペットとして飼うには不向きだそうです。

一般的には、去勢して発情期をなくして飼育するそうですが、その場合はそこまで臭くならないのだとか。

糞もコロコロしていてそれほど臭くないので、あとはトイレを躾けることができれば局所的な処置で臭い対策はできそうです。

 

ミニヤギペットの飼い方は?

ではミニヤギの飼い方・飼育の仕方をご紹介しましょう。

 

ミニヤギの飼育に適した環境とは?

ヤギは涼しく乾燥した、風通しのよい環境を好むそうです。

じめじめした湿気の多いところは苦手だそうで、身体が濡れないように注意することも必要です。

小屋には屋根をつけてあげる、日中過ごす場所にも日陰をつくってあげる、など工夫をしましょう。

また、アルプスのエイベックスなど野性のヤギを見てもわかるように、平衡感覚が非常に優れているので、足場の悪いところや傾斜の急な環境でもへいちゃらだそうです。

 

ミニヤギの寿命や病気は?

ミニヤギの寿命は12~14年だそうです。

基本的に丈夫な生き物で、あまり病気にはかからないといわれています。

注意が必要なのは、毒のある植物を食べて中毒を起こしたり、寄生虫によって病気になったりすることです。

また、よく絵本や歌にあるように紙を食べさせてしまったりすると、消化できなくて腸閉塞を起こす可能性があるので、絶対にやめましょう。

 

ミニヤギの飼料は何?食事の回数は?

ヤギの食事は1日2回。

干し草や木の葉、木の実などを毎回1kg以上は食べるそうです。

もともと乾燥した地域に生息する生き物なので、水分補給は一週間に1回くらいでも大丈夫だそうですが、飲み水は毎日新しいお水と交換して置いておいてあげましょう。

味覚が強くグルメな生き物だそうなので、1種類の植物だけを食べ続けると飽きてしまうのか、いろんな種類の草を食べたがります。

気に入らないエサは与えても食べ残すそうなので、その点はネコと似ていますね。

牧草地に放し飼いにしておければ、それがヤギたちにとっても一番のレストランなのかもしれません。

ヤギの販売を行っている牧場には『ヤギレンタルサービス』というのもあって、雑草をヤギに食べてもらう目的で一時預かることができるそうです。

もしも近くに、ヤギに草を食べさせてあげられる空き地があるなら、いきなり飼い始めるより『ヤギレンタル』を利用するのもいいアイディアですね。

1ヶ月なり、我が家でホームステイしてもらえば、その間にミニヤギを飼育するとはどんな生活なのか、体験してみることができますね。

 

ミニヤギの生態の特徴は?

わたしの知人が飼っているヤギもそうですが、ヤギという生き物は基本的に甘えん坊で寂しがり屋だそうです。

見た目も可愛いですが、性格もかまってあげたくなるような人懐こさがあるようですね。

ただ、彼らは鳴き声が大きいそうで、何か不満があるとずっと鳴き通しなんだとか。

特にメスは発情のたびに3日間は泣き続けるそうなので、ご近所から苦情が来る恐れがあると思うと環境には気を遣いますね。

また、ヤギは力が強く、同じ大きさの犬の3倍以上の力で引っ張られるそうです!

可愛いけど世話は焼けるし、力が強いとあっては適当にあしらっておくわけに行きませんね。w

 

ミニヤギのしつけはできる?

ミニヤギには個体差があるそうですが、きちんと躾ければトイレも覚えるそうです。

犬のしつけにも正しいやり方があるように、ミニヤギを躾けるにも適切な方法で教えるのが近道のようです。

購入する際には牧場に詳しく聞いてアドバイスをもらうのが良いと思います。

人間の区別もできるそうです。

飼い主が誰なのかとか、家族の中の序列などは犬と同じようにわかるとのこと。

 

まとめ


『ミニヤギペットの値段はいくらで購入はどこ?大きさや臭い・飼い方なども紹介』についてお話しました。

見た目だけでなく、人懐こくて寂しがり屋など性格もめっちゃ可愛いミニヤギがペットとして人気です。

大きさは成熟しても15kg~45kg未満です。

小さいミニヤギだとバッグやリュックに入れて連れて行くことも可能ですね。

値段は7万~15万くらい。

どこで購入できるのかの情報は今後も追記していきたいと思います。

臭いや飼い方など、気になることを事前に調べてお近くの牧場に問い合わせてみてください。